人気ブログランキング | 話題のタグを見る


高尾山から槍ヶ岳へ。そしてその先へと進む、ちょっと頼りない男の登山記録です。


by funk_r0w

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

登山年表

- 使用機材 -
EOS-5D Mark Ⅱ
EF16-35mm F2.8L II USM
EF24-70mm F2.8L USM
EF70-200mm F4L IS USM

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

最新の記事

感謝
at 2013-06-18 23:12
2013GW直前
at 2013-04-25 23:35
和名・鬱金香(うこんこう、う..
at 2013-04-07 16:46
北杜・日向山
at 2013-03-30 23:26
千鳥ヶ淵 浜離宮恩賜庭園
at 2013-03-23 21:42
渡良瀬遊水地 ヨシ焼き
at 2013-03-17 22:16
木曽駒ケ岳
at 2013-03-09 18:45
北八・北横岳
at 2013-03-02 20:43
春か・・・
at 2013-02-24 22:25
浅間外輪山・黒斑山 敗退
at 2013-02-16 22:07

カテゴリ

全体

北アルプス
南アルプス
中央アルプス
八ヶ岳
富士登山
関東の山
上信越の山
渡良瀬遊水地
花火
渓谷
さくら
ほたる

動物園
水族館
昭和記念公園
神奈川
東京
千葉
山梨
関西
町田 鎌倉街道
昆虫

建物
山道具
未分類

以前の記事

2013年 06月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月

その他のジャンル

記事ランキング

ブログジャンル

カメラ
登山

丹沢・塔ノ岳(表尾根コース)


秦野駅発7時35分のヤビツ峠行きのバスに乗って、塔ノ岳に昇ってきた。

そして無事に帰ってきたw

丹沢・塔ノ岳(表尾根コース)_f0171065_2095666.jpg

丹沢の人気コースだけあってバスは満員。
バスから降りて準備にモタモタしていたらあっという間に置いていかれたわけです。

丹沢・塔ノ岳(表尾根コース)_f0171065_20142275.jpg

展望が良いと聞いてはいたけど、本当に良い。
健脚アピールが目的でもない場合、視界のない山はかなり退屈。
登り始めて1時間ほどで相模湾がドーンと開けたときは「ここで十分!」とも思ったわけです。

丹沢・塔ノ岳(表尾根コース)_f0171065_20215047.jpg

視界の目安になる富士山もよく見えた。

丹沢・塔ノ岳(表尾根コース)_f0171065_20232693.jpg

三ノ塔から見た目的地。山の一番高いところが塔ノ岳山頂。
山頂からなだらかに左に降りてる稜線が大倉尾根。今日の下山コースです。
道のりはまだまだまだまだまだ・・・・・みたいです。

丹沢・塔ノ岳(表尾根コース)_f0171065_202644100.jpg

けっこう一人できている人が多かったです。
なにかあったらどうするんでしょう?

丹沢・塔ノ岳(表尾根コース)_f0171065_20275110.jpg

丹沢・塔ノ岳(表尾根コース)_f0171065_202863.jpg

例えばこんな鎖場で足を滑らせたら・・・
この鎖場を見て「マジで!?」と思ったのは本当で、四苦八苦してなんとかクリア。
手袋をしてレスキュー隊のようにスルスル滑り下りたほうが楽だったんじゃないか?とも思ったけど、後の情報によると「鎖はステンレス製のため手袋をはめたままだと滑ります。必ず素手で掴んでください」とのこと。
そういう大事なことは現場に書いといてくださいw

丹沢・塔ノ岳(表尾根コース)_f0171065_20344288.jpg

しかし遠い・・・
途中にあった廃墟です。建物の向こう側は真鶴半島。

丹沢・塔ノ岳(表尾根コース)_f0171065_20361277.jpg

廃墟マニアの方。
登山口から3時間半ですよ。

丹沢・塔ノ岳(表尾根コース)_f0171065_20403689.jpg

こんな崩落した横を登って下って登って下って・・・

スタートから5時間・・・(遅い!w)

丹沢・塔ノ岳(表尾根コース)_f0171065_20431938.jpg

山頂に着いたわけです。

強がったってしょうがない。

半端じゃなくしんどかったんです。

丹沢・塔ノ岳(表尾根コース)_f0171065_2051113.jpg

丹沢・塔ノ岳(表尾根コース)_f0171065_20512640.jpg

富士山は見えなくなってたし、全体的にガスがかかってる感じで視界はいまいちだったかな?
だけど、ここからの展望がどれだけ良いかってことは十分わかった。
都内から横浜、湘南、箱根までズコーンとパノラマで見られます。
もちろん反対側は富士山。
次回は三脚持って山小屋に泊まりたい。というかそのほうが行程的に楽です。

ここでゆっくり・・・というわけにもいかず、日没の時間を考えるとすぐにでも下りないと危険な感じ。
とりあえずメシを食って、コーヒーを飲んで、記念写真撮って、

丹沢・塔ノ岳(表尾根コース)_f0171065_20591151.jpg

鹿と遊んで(本物ですw)

丹沢・塔ノ岳(表尾根コース)_f0171065_210722.jpg

先月登った大山がかわいく見えたわけです。

さ、下山下山!!

しかしここで膝に激痛www

しかし選択肢は「下りる」しかないわけで、どんどん日が暮れる山道を頑張って下りた。
まさか必要になるとは思わなかったヘッドランプがここで大活躍。
3時間半かけて大倉のバス停に辿り着いたわけです。

なんだか修行みたいな一日。

道のり13キロ。時間して10時間(休憩込)

もう勘弁・・・というより、ちょっとだけ自信がついた。

ねえ、来月はどこ登る?w

_
by funk_r0w | 2010-01-24 21:25 |